平成21年1月19日
 八雲町営スキー場にライブカメラを設置!

   八雲スキー協会では、スキー場の天候やゲレンデ・リフト・駐車場の状況を
   リアルタイムで確認出来るライブカメラを町営スキー場に設置することになり
   YPDでもネットワーク機材の提供や取り付け・設定等で協力をすることとし、
   KとYの2名で無事開通させてきました。

   
1月21日の北海道新聞(朝刊)でも紹介されました。



これは、「ネットワークカメラ」を「バーチャルDNS」で公開する仕組みです。
つまり次の様な構成となっています。

 [ネットカメラ]---[BBルータ]---[ADSLモデム]---[ADSL回線]---web

用意したものは、

●ネットワークカメラ = Panasonic BB-HCM531
   これは、屋外用でハウジングを用意する必要が無いこと
   サーバー機能を有しており、小型で取り付けが容易なこと
   ネットワークカメラとして、価格的に安価であること
   このネットワークカメラは「八雲スキー協会」が用意しました

●BBルータ = ヤマハ netvolante RT57i
   ADSLに繋げるBBルータであること
   DNSを確実に引くために「ネットボランチDNSサーバ」を使いたい
   ルータの信頼性は、やっぱりヤマハでしょう!
   これは、YPDで用意しました

●ADSLモデム = NTT MNU
   用意される、フレッツ・ADSLモアに対応したモデム
   NTT純正品なので、NTTフレッツ回線との相性もOK!
   これも、スプリッターと併せてYPDで用意しました

●ADSL回線 = 
NTT フレッツ・ADSLモア
   スキー場が山奥?なので、ADSLが使えるエリアの端になります
   安定してリンクさせるため、フレッツ・ADSLモア(12Mタイプ)としました
   この回線は、管理棟臨時電話への供用型で教育委員会が用意しました
   ISPへのアカウントも町で用意してくれました

これらをスキー場ロッジの2階へ設置しました。

カメラは、防水型です。 2階の窓上で、視界も大きく開けています。

ルーター等を入れるBOXやコンセントの取り付けは、町内の電気工事店へ依頼し
LAN配線、ルータとカメラの設置・config設定は、YPDで行いました。
工事と設定作業は、2人で二時間ほど掛かりましたが、全く問題無く?動作しています。

BOXを2階の休憩室内に設置しました。 BOXの内部はこんな感じです。



ライブカメラのURLですが、町のスキー場HPからご利用になれます。
http://www.town.yakumo.lg.jp/08-09ski/defalut2.htm  [ ここから ]

スキー場TOPページの画像は、朝8時から夜9時まで30分間隔で更新しています。
これは、カメラサーバのFTP機能を使い、webサーバに静止画像を上書きでUPさせています。



写る画像は、その時間にカメラが向いていた方向となります。
必ず、ホームポジションで、ゲレンデ全体が写っている保証はありません(爆)
画像が変わらないときは、ブラウザの更新をして下さい。

TOPページの[ Live カメラ ]をクリックすると動画がご覧になれます。
複数人が同時にカメラの操作をすると・・・・・当然!不可解な動きをします。
誰かが動かしているときは、少し待ってから操作して下さい。
それと、動画上でマウスのホイールを廻すとデジタルで10倍まで拡大できます。
でも、デジタルなので、大きくするとギザギザと荒い画質に当然なります。
ナイター(夜間)は、プリセット4・5・6でご覧下さい。(夜間用に画質調整してあります)
カメラへの動作指示が無い場合、5分でホームポジションへ自動で戻ります。
ホームポジションのボタンでエラーが出る場合、プリセットからホームポジションを選択して下さい。

携帯電話からも、ホームポジションとプリセット方向の画像が見られます。
携帯用のURLは 
http://kasuga.aa7.netvolante.jp/mobile です。
QRコードもご利用下さい。

      

このライブカメラが有効に利用されることを、八雲スキー協会ともどもYPDは期待しています。

なお、このカメラ配信は、毎年シーズン初めから営業終了日まで運用する予定です。
また、このカメラ配信は、事情により予告無く停止することがあります、
システムの構成上、100%完全な画像配信を保証しておりませんのでご承知おき願います。



   1月21日の北海道新聞(朝刊)でも紹介されました。